【初心者向け解説】FPSとはどんなゲーム?【人気タイトル3選】

こんにちは、よんすぽ!です。

こちらはeスポーツ(主にFPSジャンル)について情報発信をしてみんなでeスポーツをワイワイ楽しむ為のサイトです。

僕はいわゆるeスポーツファンで、10年程FPSをプレイしたりeスポーツ観戦をしています。

今回は僕が大好きなFPSというゲームジャンルについて解説をしていきます。

この記事を読むとこんなことが分かります。
・FPSはどんなゲームジャンルか
・FPSで人気のゲームタイトルは
・FPSゲームの始め方

では見ていきましょう。

タップできる目次

FPSって何?

FPSは【ファースト・パーソン・シューティング】の略です。
上の画像にあるようにゲーム画面には自分が操作するキャラクターが「目」で見ているモノが映っています。そのため基本的には自キャラクターの身体は「手」と「所持している武器」が見えているいて、持っている武器を使って敵に照準を合わせて射撃して敵を倒していくというのがFPSゲームの基本です。


基本は銃を使って敵を倒すというゲームか分かったところで、そのシステムを使ってどんなゲームモードがあるのかをお伝えします。

(1)ストーリーモード

昔ながらのゲームモードで、コンピューターが操作する敵を倒しながらシナリオを進行していきます。
敵が人間では無くある程度規則性を持ったコンピューターなので自分が倒されても次にどうすれば攻略できるのかが分かりやすい為、操作に慣れていない初心者にはもってこいのゲームモードです。
注意点としては、最近発売するFPSゲームには実装されていないことが多いです。理由としては、FPSゲームが世界中で広く浸透してきたこと、対人モードがメインのゲームモードとなってきたことが挙げられます。


新しくFPSを始めようと思っている方は気になったゲームにストーリーモードがあるかどうかを事前に調べた方が良さそうですね。

(2)オンライン対戦

現代のFPSゲームのほとんどがインターネットに繋いで別の場所にいる他のプレイヤーと対戦することが可能であり、FPSゲームのメインモードと言っても過言ではありません。
オンライン対戦の中にも対戦モードが複数存在します。


6対6のチームに分かれてどちらが先に敵の残機をゼロにできるかという「チームデスマッチ」
5対5のチームで攻守に分かれて爆弾の設置や解除を目指す「爆弾モード(サーチ&デストロイ等)」
100人程が1つの島に降り立って敵を倒しながら最後の1人への生き残りを目指す「バトルロワイヤル」


購入するゲームタイトルによってどの対戦モードがあるか、全てあってもメインはどのモードなのか等を調べた上で自分が興味のあるゲームタイトルを始めることが僕のおすすめです!

人気FPSゲームはこれだ!(2020年版)

FPSゲームの基本が分かったということでどんなゲームタイトルがあるのかをご紹介します。
多くのFPSタイトルの中からゲームとしてまたeスポーツとしても人気のあるタイトルの紹介です!

コールオブデューティー(以下、CoD)

引用:https://www.callofduty.com/ja/modernwarfare

大人気FPSゲームといえば「コレ」というぐらいに有名であり人気タイトルでアメリカのActivisionという会社から発売されています。
対応ハードは【PS4】【XboxOne】【PC】
2003年に第1作が発売され、2006年以降は毎年新作が発売されており2019年10月発売の「CoDモダンウォーフェアー(MW)」でナンバリングタイトルとしては第16作目となります。
毎年発売しているのにも関わらず2019年発売のCoDMWは発売してたったの3日間で全世界売上が、
約635億円を達成したというのだから驚きです。
それくらいにFPSといえば「コレ」なんです。

今回の記事では3作品紹介しますが初心者の方に一番おすすめできるタイトルです。
理由は大きくわけて3つ

1.初心者へおすすめのストーリーモードがある
2.多くのオンライン対戦モードが実装されている
3.たくさんのプレイヤーが遊んでいる

1.ストーリーモードがある

最近のFPSタイトルはストーリーモードを削ってオンライン対戦限定しているゲームが多い中毎年発売しながらもストーリーモードとオンライン対戦モードの両方とも収録しています。
おまけにストーリーモードのシナリオは毎作評判もよく、高い没入感を味わうことができます。
FPS初心者にはいきなりオンライン対戦をプレイするのもありですが、僕のおすすめはストーリーモードをまず遊んでコンピューターに何回も倒されながらも操作方法を覚えていく方が楽しくFPSをスタートできると思います。

2.豊富なオンライン対戦モード

先程紹介した「チームデスマッチ」「爆弾モード」「バトルロワイヤル」の全ての対戦モードが実装されており、且つその他の対戦モードも豊富に用意されています。
初心者にとってはどんな対戦モードが自分に合うのか分からないはずなので、まず色々試してみるにはCoDはうってつけです。

3.プレイ人口が多い

プレイ人口が多いって自分が楽しめればいいんじゃないの?と思うかもしれませんが、オンライン対戦ゲームにとってプレイヤーの数は非常に重要です。
プレイ人口が少ないゲームは対戦を開始しようと思っても同じ時間に対戦開始しようとしているプレイヤーの数も必然的に少なくなり「マッチが始まらない!」という事態も発生してします…

また情報面でも重要です。FPSをプレイすると分かりますが特に始めたては慣れない操作に苦戦し、なかなか対戦に勝利することが難しいです。そこで「どうやったら上手くなれるのか?」と思うのが普通ですが、CoDはプレイ人口も多いので情報発信している人もとても多いです。
【YouTube】【Twitter】【ネット記事検索】どれをとっても多くの情報を見つけることができて、悩み解決を助けてくれますよ!

ということでCoDは初心者向けにはおすすめできるFPSタイトルになります。
おすすめばかり話しを出していますがデメリットを一つだけご紹介。

プレイする為にはゲームを購入する必要がある(新品7~8,000円程度)

ゲームなんだから購入するのは当たり前だろ?と思う方もいるかもしれませんが、近年は基本プレイ無料のゲームがゲーム市場にはとても多く進出している状態です。
ただし、有料だからこそご紹介したようにゲームのボリュームは満点です。

個人的な余談ですが僕がFPSとの最初の出会いもCoDでした!
2007年発売のCoD4MWというゲームを2009年に購入したのが始まりですね。(懐かしい)

余談も入りましたがCoDは初心者にはとってもおすすめのFPSですよ!

Apex Legends(エーペックス レジェンズ)

2つ目はApex Legends(以下、Apex)の紹介です。
アメリカのRespawn Entertainmentが開発しエレクトロニック・アーツ(EA)社から2019年2月に配信開始したFPSゲームタイトルになります。
対応ハードは【PS4】【XboxOne】【PC】(2020年秋にNintendo Switchでも登場します)
Apexは対戦モード【バトルロイヤル】専門のゲームタイトルとなっています。
3人1チーム、20チームが1つの島に何も持っていない状態で降下し、落ちている武器やアーマー等を拾って装着しながら他チームと銃撃戦を繰り広げ最後の1チームのチャンピオンを目指して戦うゲームです。

プレイヤーは「レジェンド」という用意されているキャラクターを選択します。レジェンドにはそれぞれ固有のスキルや「アルティメット」という必殺技を駆使して戦います。
1つの島に20チームしかいなかったら敵を探すのに一苦労しそう、、という声も上がりそうですが時間経過とともに島の周りは内側に向かってプレイゾーンが収縮していきます。プレイゾーン外にいると徐々にダメージが与えられて倒れてしまうのでどのチームも時間経過とともにプレイゾーン内に向かっていく為、必然的に敵チームと会って戦闘になるという仕組みです。

このApexというゲームですが現在(2020年8月)日本において、FPSジャンルでは恐らく1番人気タイトルです!
細かいプレイヤー数は把握できませんがYouTubeやTwich(ゲーム配信サイト)のライブ配信や動画再生数が他のFPSタイトルと比べても非常に多いという現状です。
Apexの人気配信者であればライブ配信に同時視聴者1万人を突破するレベルです(すごいんです。。)
他のタイトルだと有名な方でも1,000~3,000人程度なので圧倒的ですね。

なぜこんなに人気なのかの理由をご紹介します。

1.3人1チームで戦う共闘感が強い
2.味方とのコミュニケーションがとりやすい
3.なんといってもお値段が…

1.圧倒的なチーム共闘ゲーム

引用:https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/about

ほとんどのバトルロイヤルゲームは1人で闘うソロモードがありますが、Apexは基本的に3人1組で1ゲームを戦い抜きます。
そして、3人がそれぞれ別々のスキルをもったレジェンドを選択する必要があります。レジェンドのスキルの特性はそれぞれ全く違っていて、例えば「上空から爆撃が出来るスキル」「味方を回復できるスキル」「ワープホールを作って味方を敵からダメージを与えられること無く安全に移動させるスキル」と様々なんです。
このそれぞれの特性をいかして協力して戦わないと1位のチャンピオンになるのは至難の業です。
だから、その場でたまたま集まった3人であってもチャンピオンを目指す!という同じ目的の元、一緒に協力して戦えるんです。
チャンピオンになるには20分少々時間をかけて1ゲーム戦いますが、チャンピオンになった瞬間の達成感はなんとも言えませんよ!

2.味方とのコミュニケーション

先程味方と協力して戦うといいましたが、フレンドと一緒に遊ぶわけでなければマイクを使ってボイスチャットをつけてゲームする人はかなり少数です。
喋れない人とどうやって意思疎通をするのかという悩みをこのゲームは解消してくれています。
シグナル(ピン立て)という機能があり、自分の意志を8つの中から選択して簡単に味方に伝えることが可能です。
例えば「あそこに行きたい!」「ここの裏に敵がいる!」「自分はこっちを監視するよ!」等です。
それを自らの言葉ではありませんがこれがあるのとないのとでは連携のとりやすさに雲泥の差が出るんです!

3.基本プレイ無料です!

これだけ楽しめるゲームですが基本プレイ無料なので誰でもダウンロードすれば始めることができます!
課金要素はもちろんあるんですが自分の強さには関係がない武器やレジェンドの見た目を変更できる要素になりますのでご安心を。プレイしてみて気に入れば課金しておしゃれな見た目にすことを楽しむのもいいですね。

とここまでApexの魅力をお伝えしましたが、魅力ばかりで何か落とし穴があるんじゃないかと考えた人もいるはずです。でも、、、、見つからないですね。
人によってはという話しはあるにはあるので少しだけ触れておきましょう。

世界大会へ参加するeスポーツはPC版のみで行われています。
残念ながらそのPC版にはチーターが沢山います…

Apexでは公式のeスポーツ世界大会が行われていますが、PCのみなので俺はプロ選手になって世界で戦いたい!という方は必然的にゲーミングPCの環境を揃えてPCでゲームプレイをすることになります。
そしてそのPC版には非常に多くのチーターがおります。チーターというのはゲームを不正に改造して通常のプレイヤーよりも有利なプレイをしてくる悪い人のことです。
それに我慢できずにPCでのApexをやめてしまう方もいるそうです。ただ、基本的にはランクプレイ(同じ実力レベルのプレイヤー同士でマッチする)の上位にいるので、初心者のうちは出会う機会もあまりないでしょう。
僕もPCのApexは初心者レベルなのですが、チーターにはまだ出会ったことないですね。

最後に少しデメリットになりえることもお伝えしましたが、Apexは今非常に人気のあるFPSゲームタイトルで且つ無料で始めることができるので少しでも気になった方はまずダウンロードしてプレイを始めてみましょう!

VALORANT(ヴァロラント)

引用:https://playvalorant.com/ja-jp/

今回最後にご紹介するのがVALORANTというFPSゲームです。
2020年6月に配信されたばかりの新作です。アメリカのRiat Gamesから配信されています。
対応ハードは【PC】のみ(PSのコンシュマー版はテスト調整を実施しているそうですが配信すると断言はされていません)
VALORANTは対戦モード5対5の【爆弾モード】がメインモードのFPSゲームになっています。


このゲーム、2020年に配信されたばかりですが配信が開始される前からすでに大注目だったんです!
それは何故かというと開発元のRiot Gamesは世界No.1のeスポーツタイトルの「League of Legends」(LoL)を作っている会社だからなんです。LoLはMOBAというジャンルで2009年に配信開始されたゲームであり現在では世界大会の決勝が配信されている時には同時視聴者数が数十万人になるほどの人気タイトルです。
そんな凄いゲームを作っている会社がFPSゲームを制作するなんて面白いに決まってるでしょ!と発表されたときは世界のeスポーツファンが歓喜していました。
配信されてすぐに人気タイトルの仲間入りをしましたが、制作の段階でeスポーツの為のゲームといっても過言でないくらいにeスポーツを意識して作られていますので、これから先の大会等が楽しみで仕方ないですね。

肝心のゲームプレイはというと
対戦人数は5対5、攻守に分かれて攻撃側は「スパイク」という爆弾を守備陣営の決められた場所に設置・起動し起動タイマーが0になるまでスパイクを守ればラウンド勝利となります。守備側は逆にスパイクを設置させずに攻撃側を全滅させるかスパイク設置された後に起動タイマーを解除に成功すればラウンド勝利です。勝利ラウンド13に先に到達したチームの勝利となります。

このゲームの魅力的なところは「エージェント」と呼ばれるキャラクターです。Apex同様にそれぞれのキャラクターには固有のスキルや必殺技が設定されていて、各チーム同じエージェントは1人までとなっています。回復できるスキル、敵の目をくらませるスキル、素早く動けるスキル等多くのスキルを各々が駆使し役割を全うすることでチームの勝利に繋がります。
ただ、銃を使って敵を倒せば終わりというわけではなく戦略性が高いところに人気の秘訣があるというところです。
ただ1ゲームあたり20分~40分程度はかかるので、ちょっとだけやろっかなーと考える時には不向きかもしれませんね。

今回はFPSゲームについて解説してきました。
FPSがどんなゲームジャンルでどんなゲームがあるのかがおわかりいただけたかと思います。

ここまで見てFPSを始めない人は…いないですよね!?

最後に始め方をお伝えしますがシンプルです。
まずダウンロードしてプレイを始めてみましょう!

以下公式ページからダウンロードができます!

◆Call of Duty
https://www.callofduty.com/ja/home

◆Apex Legends
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

◆VALORANT
https://playvalorant.com/ja-jp/

※PCであれば各ページの右上にダウンロードのリンクがあります。

Let’s play FPS!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアして頂けると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

eスポーツ・FPSを愛しています。
2009年PS3で"Call of Duty4"でFPSに出会う→Xbox360→PS4→PCの流れで12年で17作以上のFPSゲームを経験。普段はゲームプレイとeスポーツ観戦に熱中する日々。
このサイトではeスポーツ情報を初心者~上級者へと幅広い方々と一緒に楽しめるコンテンツを発信していきます。

タップできる目次
閉じる