こんにちは、よんすぽ!のYOSHIです。
FFL ApexLegends Tournamentsのシーズン2もDAY3を迎えました。
折返し地点のDAY2を終え、TOP2が韓国T1とタイMiTHという日本主催の大会にしてシーズン1に続いて海外チームがTOPに。
DAY2ではFennel Gamingが好調で順位を上げましたが、今回も同様の結果を出せるかが注目となります。
FFL APEX 振り返り
<シーズン1>
シーズン1最終戦はギリギリの戦いを韓国OPGGが制す
<シーズン2>
DAY1 日本・韓国・タイの頂上決戦がスタート
DAY2 タイはApex大国です
シーズン2 DAY3|Fennel Gamingが強い!
DAY3順位表

DAY2に引き続いて本大会主催でもあるFennel GamingがDAY3の1位となります。
キル数・順位ともに文句なしの成績を叩き出しました。
シーズン2総合ランキング

DAY3を終えて2回連続1位のFennel Gamingが見事に総合1位に!
2位のT1とは11ptの差をつけていますが、T1やMiTHの調子が良ければ簡単に返せるようなポイント差の為油断ができない状態です。
シーズン2最終のDAY4ではFennel Gamingは安定したキル・順位を確保しつつ、T1・MiTHを抑えられるかが優勝への見どころとなりそうです。
シーズン3キル数ランキング

海外選手が上位を争う中で1位と5位に日本チームREJECTの2人がランクイン!
DAY1から変わらず安定してキルを積み重ねています。DAY3は少し落ち着いている状況。
シーズン1でも終盤に勝ちきれず順位を落とす結果だっただけに、シーズン2ではREJECTらしいキルムーブを続けて勝ちきってほしいと思います。
レジェンド構成

回を追うごとに増えていくジブラルタルですね。
現在の環境ではジブラルタルの強さが再認識されているそうです。ピンチを一瞬で切り抜けられる強さは海外でも定番になってきています。
シーズン2 DAY3 |まとめ
残り1回となったFFL APEXシーズン2ですが、遂に日本チームのFennel Gamingが首位に躍り出ました。
ピンチをうまく切り抜けて勝ちきれるという粘り強さを持ち合わせているチームなだけに、DAY4ではこのまま優勝できるかが非常に期待されます。
週末にはApex競技シーンの公式大会ALGSのプレイオフ(決勝)も開催されるため、目白押しの1週間になりそうです。